新着情報
同窓会開催のお知らせ(2019年7月13日(土)15:00~@ANA ホリデイ・イン金沢スカイ)
令和元年 同窓会のご案内
(機械機能設計研究室,旧材料力学講座,強度設計研究室)
拝啓
新緑の候、ご健勝にてお過ごしのこととお喜び申し上げます。
さて、同窓生の皆様方との旧交を温めるため、研究室同窓会を下記の 要領にて開催致したくご連絡申し上げます。 茶谷先生、放生先生をはじめ元教職員の方にもお声がけしております。
何かとご多用な時期かと存じますがご参集賜りたく謹んでご案内申し上げます。
敬具
令和元年5月吉日
同窓会幹事 立矢 宏、樋口 理宏、鈴木陽介、小塚 裕明、吉田 博一
記
日 時:2019年7月13日(土)、15:00~17:30
会 場:ANA ホリデイ・イン金沢スカイ
金沢市武蔵町15-1 TEL: 076-233-2233
https://www.anahikanazawasky.com/access/
会 費: 6,000円程度を予定しております。
当日、会場にて申し受けます。
研究室webサイトのリニューアル
研究室の所属および名称変更に伴い,webサイトを新しく致しました.
なお,旧サイトはこちらです.
コンパクトライン実現のための小型工作機械の開発[科学研究費基盤研究(C)26420044]
近年の社会需要は,スマートフォンなどの小型製品に集中している.しかし,実際の生産現場では,それら小型部品を生産する工作機械が加工寸法に対して過大形状であるため,工場内では大きな空間を占め,また,空調などによるエネルギーの損失にも繋がっている.工作機械を小型化することができれば,省スペースかつ省エネな製造ライン(コンパクトライン)が実現でき,同スペース内における生産効率が飛躍的に向上するとともに,フレキシブルな生産に対応できる. そこで,本研究では,鋼材切削可能な図1に示す小型3軸工作機械の試作機を開発した.支持構造には,図2に示すように,アルミフレームを採用し,Z軸送り機構を支持構造内部に搭載することで,小型かつ軽量な設計とした.また,XY軸テーブルには,図3に示すように,クロスLMガイドを採用し,小型かつ高剛性な設計とした. 製作した小型3軸工作機械は,このサイズとしては,非常に優れた切削能力を有している.


